新社屋や工場などの建物が完成した時が、竣工祝い、落成祝いとなり、寺社建築の完成では落慶祝いとなります。胡蝶蘭の花言葉には「幸運が飛んでくる」という意味があり、縁起の良いお花として胡蝶蘭は喜ばれるものです。式典などがある場合も多く、セレモニーの華やかさ、高揚感を演出してくれます。
胡蝶蘭を贈るタイミングとマナー
贈るタイミングは、建物が完成してからになります。また、記念の式典などがある場合は、その会場へ、式の当日ではなく、前日までにお届けする方がよいでしょう。ホテルなどが会場となる場合は、前日にお花の受け取りが可能かどうか事前に確認をしておく必要があります。
胡蝶蘭の相場などは?
ご予算や取引先との関係にもよりますが、多くのお花がならぶことが予想されるので、3~5万円程度の豪華な白色の胡蝶蘭をお薦めします。
祝札のタイトル
御祝、祝、祝竣工、祝落成、祝落慶 竣工祝 御竣工御祝、祝御竣工、新社屋完成御祝、祝新社屋完成、祝工場完成、などと朱色で記入し、黒字で贈り主などの名前を記入します。
祝札の記入例
- ●パターン1(贈り主とお届け先の両方を記載)
-
御祝 株式会社 △△△△ 代表取締役 △△△△ 様へ
株式会社 ○○○○ 代表取締役 ○○○○ 与利
- ●パターン2(贈り主のみ記載)
-
祝竣工 株式会社 ○○○○ 代表取締役 ○○○○
○○○○は贈り主の名前です。祝札の目的の一つとして、第3者が見て、この胡蝶蘭が誰からの贈り物なのかが分かるようにお名前をつけておくようなものです。そのため、パターン1、パターン2ともに、「贈り主」のお名前(○○○○)は記入することをおすすめしています。その上で、パターン1の方がより丁寧な書き方ですが、会社名やお名前の文字数があまり多くなると、その分、文字の大きさが小さくなり、読みづらくなることもあります。弊社としましてはパターン2をお勧めしています。
贈り主側 の「○○○○与利」という書き方は「相手に利益を与える」という意味です。縁起の良い言葉なので、弊社ではこのような書き方をします。
種 類
贈答品用の祝札・メッセージカードについては、下のサンプルのように木札・紙札・メッセージカードをご用意しております。
木札についてはすべて、筆書きによる手書きになります。
木目調紙札・メッセージカードはワープロの印字となり、無料です。
■入札(いりふだ)について
入札(いりふだ)は、お客様が入りますようにと、札の上部が「入」という形に なっています。昔から、御祝い事にはおすすめの祝札として利用されています。
祝札の裏書きについて
祝札の裏側に、胡蝶蘭を贈った記念日やメッセージを入れるサービスです。
「商売繁盛」 「千客万来」などのお祝いメッセージを入れることができます。
木札についてのみ対応可能です。
上記札代にプラス600円(税込)となります。
「社運隆盛」「商売繁盛」「千客萬来」「一斗二升五合」「春夏冬二升五合」など縁起の良い言葉が好まれます。
「一斗二升五合」とは、「一斗」は5升の倍「ごしょうのばい」(御商売)、「二升」は升が2つで升升「ますます」(益々)、「五合」は一升の半分で「半升」「はんじょう」(繁盛)となり「御商売益々繁盛」を意味します。同様に「春夏冬 二升五合」とは、「春夏冬」は「商い(秋ない)」、「二升」は升が2つで「升が倍(商売)」となり、「商い、商売繁盛」を意味します。
記念の式典は縁起のいい日が多く、当時者にとって大切なお祝いの記念日です。「平成○○年〇月〇日 大安吉日」、その日が大安でなければ「平成○○年〇月吉祥日」と入れてあげると後々まで喜ばれるかと思います。
メッセージカードについて
メッセージカードは無料でお作りします。(64文字以内でお願い致します。)カードのデザインは変わることがあります。
〈記入例〉
新社屋完成おめでとうございます。
貴社のますますのご発展と皆様のご健勝を
お祈り申し上げます。
株式会社○○○○
代表取締役 ○○○○
新工場の完成おめでとうございます。
長年にわたる貴社の尽力、情熱に心より敬意を表し、
お祝い申し上げます。
今後の貴社のさらなる発展と飛躍、また社員の皆様方のご健勝を
お祈りいたします。
○○○○株式会社
代表取締役会長 ○○○○
代表取締役社長 ○○○○